SSブログ

薬剤師が解説!花粉症、アレルギー性鼻炎対策まとめ

薬剤師の立場から花粉症、アレルギー性鼻炎の原因や対策のための食事、サプリ、薬などについてアドバイスします。

 

花粉アレルギーの仕組み [花粉症について]

花粉が人の体に侵入してアレルギー反応を引き起こし、
その結果として花粉症の色々な症状が現れます。

この時、

体の中ではどんなことが起きているのでしょうか?

鼻の場合には次のような仕組みがわかっています。


1、花粉が吸いこまれると鼻の粘膜にはりついて中に入り込む


2、「花粉が入ってきた」と刺激が粘膜に伝わると、
血液中のBリンパ球が形質細胞に変化して、IGE抗体をたくさん作る。

花粉症の人はどんどん作りすぎてしまう。
花粉症ではない人はIGE抗体を少ししか作らない


3、IGE抗体が多くの肥満細胞と結合してため込まれる


ここまでが、アレルギー反応の準備段階です


1、花粉がまた入ってくると、ため込まれている
IGE抗体との間で抗原抗体反応が起きる

2、 その結果、IGE抗体にくっついていた肥満細胞から、化学伝達物質
(ヒスタミン、ヘパリン、トリプターゼなど)が放出される

3、 これらの化学伝達物質が鼻の知覚神経の末端を刺激したり、
血管の壁の水分の出入りを多くします。

そのために鼻のむずがゆさ、くしゃみ、鼻水、あるいは
鼻の粘膜のむくみによる鼻づまりなどの症状を引き起こします。

















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。