SSブログ

薬剤師が解説!花粉症、アレルギー性鼻炎対策まとめ

薬剤師の立場から花粉症、アレルギー性鼻炎の原因や対策のための食事、サプリ、薬などについてアドバイスします。

 

花粉症の漢方薬 小青竜湯の特徴と注意すること [花粉症 漢方薬]

花粉症の治療をする場合、
西洋薬として使われるのが抗ヒスタミン薬です。


抗ヒスタミン薬は花粉症状を改善してくれるのですが
眠気の問題があります。


今では眠気の少ない第二世代抗ヒスタミン薬のスイッチOTCである
アレグラFXクラリチンEXがスイッチOTCとして
ドラックストア・薬局で購入できます。

アレグラ

クラリチン


けれども、


いくら眠気が少ないとは言え
完全ではないので多少の不安があります。


眠気が少なくても集中力の低下も考えられるので
注意が必要です。


抗ヒスタミン薬の眠気が心配で薬が飲めない場合や
西洋薬だけでは効果に満足できない場合に
漢方薬が処方されます。


漢方薬を花粉症に使う場合、
ファーストチョイスが小青竜湯です。




小青竜湯はアレルギー性鼻炎に保険適応があり
花粉症のくしゃみ、鼻水、鼻づまりに有効です。


小青竜湯は眠気の心配もなく、含有の麻黄には、
カフェインが含まれていて覚醒作用があるため
集中力が高まります。


花粉症の治療は、初期療法が有効なので
症状が少しでもあれば、花粉飛散前から小青竜湯を飲み、
症状がなければ花粉飛散予測日から開始するといいです。


小青竜湯と言えども
注意することがあります。


先ほど紹介した麻黄には、胃腸障害を引き起こしたり、
動機不眠を引き起こす可能性があります。


必ずこのような症状が現れるわけではありませんが、
服用して副作用があらわれたら、麻黄を含まない
苓甘姜味辛夏仁湯(リョウカンキョウミシンゲニントウ)に変更したほうがいいです。


















nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 1

Ezekiel

かなり!これは信じられないほど素晴らしい記事でした。これらの詳細を提供していただきありがとうございます。
by Ezekiel (2017-09-19 23:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。